top of page
検索

ユネスコ文化遺産[和食の継承]に努める 「四季の會」主催 五嶋幸子さん 

くまもと地球会議

四季折々に花が咲くように 和食には季節の節目の際に食される行事食があります。

そこには家族の無病息災と、幸せを願う意味が込められています。



12月の代表である「お節料理」を、今回お伝えします

重箱に詰めることには、「福が重なる」「めでたさが重なる」という願いが込められています


一の重


二の重(左)と三の重(右)

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2021 by くまもと地球会議

  • YouTube
bottom of page